
イタリア、サルディーニャ島の
伝統菓子、セアダス
立ち飲みワインの店Lievre(リエブール)と安全で美味しいにこだわるパティスリーCoNCeNT(コンセント)がチームを組み、お酒とスイーツのマリアージュの可能性を探る会の(第2回)を開催しました。
料理の後になってしまうデザートを主役にし、お酒とスイーツのことを知り尽くしたソムリエールとパティシエールによるデザートコースをご提供。
女性ならではの感性で作り上げたメニューは、互いの味を高め合う相性の良さだけでなく、新たな味覚やデザインも楽しんでいただけました。
第2回となる今回のテーマは ”地中海のバカンス”です。
■開催日:2017.7.17(月)※このイベントは終了しています
■時間:15:30〜/17:30〜(2部制)
■定員:各回8名
■料金:5000円(税込)
■メニュー:オリジナルレシピのアルコール4種(ワイン以外も含まれます)+スイーツ4皿
→「お酒とスイーツの会(第1回)」の様子はこちらから
→「お酒とスイーツの会(第3回)」の様子はこちらから
まずは乾杯。当日は暑い日だったので、
冷たいおしぼりとシャンパーニュでスッキリ。
本日のコースメニューを眺めながら、
最初のマリアージュを待ちます。
イタリア サルディーニャ島の伝統菓子セアダスをロリポップ風に。パリパリの生地の中にはペコリーノチーズが。泡だてたハチミツオレンジソースにつけて。
それに合わせるのは、スペインより自家製サングリア。たっぷりのフルーツとハーブを漬け込みますが、今回はソースに合わせて特にオレンジと蜂蜜をふんだんに使いました。
スペインから、ブラッドオレンジ、ライム、グレープフルーツ等の柑橘類にフロマージュブランのアイスを合わせバルサミコのソースを。柑橘類は様々なテクスチャーになるようにアレンジしてあります。
お酒はブラッドオレンジとグラッパのカクテル。グラッパのフルーティですっきりとしたところがカクテルにしても生かされ、ブラッドオレンジとあいまって夏にぴったりのカクテルに。
南仏、エクサンプロヴァンスから、ラベンダーとブルーベリーのプレート。心地よくふわっと香るラベンダーがとても上品なデザートです。
こちらと合わせるのは、シンプルにスペインの白ワイン。アイレンとマカベオという、スペインのぶどうで作られている白ワインです。アイレンはスペインで最大の栽培面積を誇るぶどう品種で、白い花のようなエレガントな香りが特徴。デザートのラベンダーの香りと白い花の香りが綺麗に交じり合います。
南仏、マントンから、タルトオシトロンをコンセント風にアレンジ。バジルの入ったレモンジェラート、レモンクリームが薄いチョコレートに包まれていて、爽やかなでいて優しく甘いデザート。
お酒は自家製リモンチェッロとオレンジペコの冷たい紅茶。リモンチェッロを飲んで、デザートを食べ、そして紅茶を飲むと、優しい柑橘の香りに包まれます。リモンチェッロを紅茶に垂らせばフルーツティーのような味わいに。
最後は塩味のオリーブとジャガイモのカヌレ。
甘いものから塩味へ。
コンセントさんより、甘いものばかりだったので、と最後にちょっと塩気のあるものをご用意いただきました。逆テイストのデザートです。
開催日のお店の様子など、いろいろな写真を集めてみました。
イタリア、サルディーニャ島の
伝統菓子、セアダス
オレンジと蜂蜜を
合わせたソース
オレンジと蜂蜜
たっぷりのサングリア
フロマージュのジェラートに
バルサミコのソースがかかっています
ブラッドオレンジと
グラッパのカクテル
ブラッドオレンジやライムなど
柑橘づくしです
心地よくふわっと
ラベンダーが香ります
目にも美しい
ラベンダーとブルーベリーのプレート
スペイン産白ワイン
白い花のようなエレガントな香りが特徴
バジルの入ったレモンジェラートと
レモンクリームが薄いチョコレートに包まれています
レモンの飴のプレートや
蜂蜜とナッツで味の変化を
自家製リモンチェッロと
オレンジペコの冷たい紅茶
オリーブとジャガイモのカヌレ
塩味が嬉しい
いつもはお惣菜の入ったショーケース
鮮やかなボトルを飾ってみました
手前にソムリエール、
奥にパティシエール
東中野の駅から徒歩3分。ワイン色の看板が目印です。
気軽にのれんをくぐってみてください。
─営業時間─
月・火:17:30〜24:00(L.O 23:30)お二階にてラムしゃぶとワインの会、ご予約承ります。
臭みのない12ヶ月未満の新鮮なラム肉を特製の2種類タレでしゃぶしゃぶ。 一緒にワインセラーから自分でワインを選んで飲み放題!
当店では15時から19時までのご来店で、お惣菜盛り合わせをサービスしています。明るいうちからワインを楽しむハッピーな時間。"夕暮れワイン"はいかがですか?